« フルタチさんに出演させていただきました。 | トップページ | 「ニノさん」に出演させていただきました。 »

2017/07/06

X240をアップグレードさせる。

ちょっと手が空いたので、夏休み前に環境整備をすべく、私物のX240をアップグレードしようと思ってジャンクで入手した個体から、いいパーツを奪う事に。
(仕事で使うPCは会社の経費で定期的に交換できるのですが、私物のPCはいつもジャンク品です。)

 

SSDにはしてたんですが、celeronだし液晶もWXGA(1280×768)でちょっと作業域が小さい感じでした。
そこで、高クロックのi5が載ってるロジックボードとフルHDの液晶に交換したんですが、検体側にはモジュールはついていないのに何故かLTEのアンテナが天板についていました。

 

20170705_122155

 

しかも日本製の外装だったので、惜しいなぁとは思いましたが、貼り直しできるような作りではなさそうだし、調べたら部品代は1200円。僕が使ってた方が外装は綺麗だったし全バラしてたのでいまさら元に戻すのも意味がないと思い、液晶だけ入れ替えをしました。笑
20170705_120151

 

 

20170705_114415

 

 

同じX240なんですが、外装の色がちょっと違いました。
僕のはグレーっぽい黒で、入手したジャンクの方はラメの入った黒に近い筐体でしたが、生産国なのか後期モデルだからなのか、よくわかりません。

 

20170705_121410

 

 

 

さて肝心の液晶部ですが、前に使ってたX61やX201と比べて格段に液晶交換がしやすく、LTE化も簡単にできそうです。
なにしろベゼルで固定してるだけで両面テープ類やビスもなくて、ベゼルを外してるときに危うく落下させそうになったぐらいです。笑

 

いつものような面白いトラブルもなく、あっさりFHD化に成功。
これであと2年は戦える!!(たぶん)

 

« フルタチさんに出演させていただきました。 | トップページ | 「ニノさん」に出演させていただきました。 »