充電台を改造する
会社で複数のスマホでテストしたりするので、アキバのジャンクで買ってきた充電台とやらを改造してみた。
980円で買ってきたので文句も無いんですが、USBが1Aでしか充電できないので、最近のスマホやiPadには充電できないわけで、中を無理やり削って信頼のANKER製充電器に変更してみました。
※中身の元の状態写真を撮り忘れたのでメーカーページより転載
中身は裏からネジ留めかと思って分解したんですが、足が外れるだけで意味はなかった。笑
黒い部分がすべてシールなので、はがして2本のネジを取ると分解できます。
↓こうやって入れました。
ちなみにこの台、Konnextという会社のもので、amazonで値引きしたものが売ってるようです。