液晶フィルター
私が家で使っているPCはDell製の安物のノートPCだ。
メールの受信とネット通販ぐらいしかしないので十分だったわけですが、どうにも部屋の蛍光灯の位置と机の配置の関係で映り込みが気になってしかたなかった。
ちょっと前にレーシック手術を受けて視力回復したのも関係あるんではないかと思うんですが、今までは液晶の画面にフィルターを付けるのは潔くないという、根拠の無いポリシーで使っていたんですが、低反射のフィルタというものがあるのに気が付いて初めてノートPC用の液晶フィルターというものを購入してみました。
素晴らしいです!蛍光灯の映り込みが無くなって快適に!
こんなイイモノが1000円程度で販売できるのならば、安いノートPCにも最初から部品としてPCに組み込んで欲しいとか思いました。
仕入れで考えれば数百円だと思うんですが、 組み込む工程を考えるとバカにならないコストなんでしょうかね。
« 古いメール | トップページ | 104から直接ダイアル »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
石川さん
ご無沙汰してます、アルテミス時代にお世話になりました
眞壁でございます。
忘年会で御一緒させて頂いた印象が強く残っておりますが
結構酔っていた為にわからなくなっている部分も御座います。
現在Symantecのディストリビューター(1次店)の業務をしておりますが他にカスペルスキーのコーポレートライセンスの販売等もしております。
メーカー製品に対してのOEM供給とかもやっておりまして
貴社業務と何か提携して事業が勧められないか池上さんと
先日お話をしておりました。
是非1度おそういったお話の場を設けられたらと考えておりますので、ご検討願えないでしょうか。
本来であれば会社PCより一般業務時間内に連絡すべきことですが久しぶりに貴殿のブログを拝見して突発的に連絡させて
頂きました。
会社メールアドレスも記載いたします。
KGT:t-makabe@kgt.co.jp
となります。
是非御一考の程宜しくお願い致します。
投稿: 眞壁 | 2007/06/29 01:47